プロフィール

「おつゆって誰?」大学生ブロガーのプロフィールとこのブログにかける想い

はじめまして!このブログ「おつゆメモ。」を運営している、おつゆです。

大学で文系学部に所属しているZ世代の現役大学生として、日々の気づきや学び、そして「お金の不安がない人生」を目指す中で得た情報をブログにまとめています。

この記事では、「おつゆってどんな人?」という疑問にお答えする形で、私の簡単なプロフィールやこのブログの目的・運営方針などを紹介します。

おつゆのプロフィール

  • 名前(ハンドルネーム):おつゆ
  • 年齢:20代前半(大学生)
  • 学部:文系学部に在籍(マーケティング・メディア系)
  • 性格:コツコツ系・本質を考えるのが好き・でもちょっとぬけてる
  • SNS:@otuyuaaaaa(X / 旧Twitter)

普段は授業やゼミ活動に加え、パソコンを使って情報収集やブログ執筆に取り組んでいます。
趣味は読書・YouTube・カフェ巡り。楽天やAmazonでのお買い物も大好きです。

このブログ「おつゆメモ。」について

当ブログでは、主に以下の5つのテーマを中心に情報を発信しています。

  • 副業・お金の稼ぎ方(スキマ時間でできること)
  • お金の勉強・節約術(両学長の教えを実践)
  • 大学生活・就活対策(Z世代ならではの視点)
  • おすすめサービス・ツール(実際に使ってよかったもの)
  • 運営ノウハウ・ブログ戦略(初心者目線での工夫)

実体験ベースの情報と、論理的な構成+ちょっとユルい語り口で、読者さんにとって「読んでよかった」と思えるコンテンツを目指しています。

このブログを始めた理由

私がブログを始めたのは、「将来、お金の不安がない人生を送りたい」と思ったのがきっかけでした。

両学長(リベ大)のYouTubeに出会ってから、少しずつ価値観が変わり、「自分でも何か始めてみたい」と思い立ってブログを開設。

今では、ブログを通じて自分の考えを言語化したり、人に役立つ情報を発信することが楽しくなってきています。

おつゆメモ。の運営方針

当ブログでは以下の点を大切にして運営しています。

  • 読者ファースト:検索意図に合った内容・信頼できる情報を届ける
  • E-A-Tの重視:専門性・信頼性を意識し、実体験に基づいた記事を書く
  • モバイル最適化:スマホでも読みやすく、見やすい構成に
  • 広告と記事の分離:アフィリエイトリンクは過度にならないよう工夫

Googleアドセンスの審査通過も意識して、記事の独自性・有益性・正確性を高める努力を日々続けています。

さいごに|これからの目標

このブログを通じて、「同世代の人が、お金のことや将来のことを前向きに考えるきっかけ」を作りたいと思っています。

まだまだ未熟なところもありますが、少しでも誰かの役に立てたらうれしいです!

今後とも「おつゆメモ。」をよろしくお願いします🌸

運営者:おつゆ(@otuyuaaaaa
お問い合わせは、お問い合わせフォームまたはXのDMよりどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました